2011年4月26日火曜日

オープン準備 VOL.5

4月26日保健所の検査がありました。 
2層シンク、厨房に手洗い、厨房入り口に扉、完璧です。
あっと言う間に検査終わりました。合格です。
ベテランの検査員さんが来られるのかと思いきや
若い女性で、なんだか拍子抜けです。

オープンに向けてラストスパートです。

先日、リビングを店舗にするべく大移動しました。
大変な作業でしたが、家族の手を借りて終えることが
できました。感謝。

DMも届きました。

2011年4月19日火曜日

オープン準備 VOL.4

一番の難点だったシンクの工事が無事完了しました。

既存のシンクは天板と一体になったステンレス槽。
無理を行ってシンク部分だけを切り取って新しいシンクを
はめこむという離れ技で施工してもらいました。

こんなの初めてだと職人さんも言っていました。


BEFORE


切り取られたシンク


予想以上に綺麗に仕上がりました。
既成品は2槽が同じ幅なものが多いですが
使い勝手を考えて、左側は35cm、右側は55cmと幅を
変えてもらいました。

来週はいよいよ保健所の検査。
無事終わりますように。

2011年4月12日火曜日

オープン準備 VOL.3

やっと保健所に申請に行ってきました。
申請手数料16000円也。た、高い!でもお上には
逆らえません。
26日の検査でいちゃもんではなく問題がなければ晴れてオープンです。

今日は山本珈琲の営業の方が来られて、いろいろお話を
うかがいました。
美味しい珈琲は水も大事であることは素人の私でも知っていますが、
うちの水は浄水器をつけてないけれど、まずいと思ったことは
いままでありません。一杯飲んでもらいました。自信はありましたが、
内心ドキドキ。結果は合格。実際に珈琲をたててみないとわかりませんが
主婦歴ん十年の私の舌もまんざらではないかな?

長年主婦をやってきて、名刺をいただいて仕事の話をするなど
考えたことがありませんでした。
まだ頭の中はごちゃごちゃですが、ひとつずつクリアーして
オープンの日を迎えられればいいと思います。

検査員さん いちゃもんつけないでね!

2011年4月5日火曜日

オープン準備 VOL.2

築20年になる我が家のキッチンはL字の一体型。
自分で言うのもなんですがピカピカなんです。
壊すのもったいないけど法には勝てないということで、
リサイクルショップを見ました。

でも中古は中古です。

うちの20年のピカピカキッチンには勝てません。
なんとかならんのと我がままを言ったら、現存のシンク部分だけ
切り取って、2層にしたシンクをはめ込むという離れ業で難局を
切り抜けることができることになりました。

今日はオーブンレンジも33ℓの大型が入りました。
頑張ってケーキ焼かねば。

オープンまで3週間あまり。

いろいろありすぎて頭の中がごちゃごちゃです。

まずは保健所に申請に行かなくちゃ。

2011年4月4日月曜日

オープン準備 VOL.1

念願のお店をオープンするにあたり
自宅ショップなので、大して準備することもないかと思いきや、
ひとつ大きな壁にぶつかってしまいました。

それが保健所の検査

飲食店の厨房仕様にするのにいくつかクリアしなければ
ならない点があることが判明。

しかも吹田市は割りと厳しいようです。

1.シンクは2層式であること。

2.シンクと別に手洗い器を設けること。

3.厨房と客席の境には扉を設けること。

4.カフェのキッチンで家族の食事を作らないこと。

ちょこっとお茶とケーキ出すだけで、ましてや自宅の狭いキッチン
なのにそこまでしなければならないの?!という内容。

しばし頭を抱えました・・・

幸い4.に関しては2世帯住宅なので1階のキッチンを家族用とすれば
クリアできます。

一番の難関が2層シンク。

この問題をいかにクリアしたのかはまた次回。