信楽に行くという娘と娘の友人に同行させて
もらって、文五郎倉庫に行って来ました。
カフェ用の器が足りなかったためですが、
行って本当によかったです。
素敵なものに出会えました。
とっても持ちやすいカップ。
手前のカップは少し大きく、カフェオレ用。
ケーキ用にいいサイズ。
ランチ用に購入。黒に白いラインがいい感じ。
一目惚れしました。
くすんだオレンジ色と中の黄色がかった乳白色。
形は繊細なのになんとも暖かみがあります。
文五郎倉庫の次はすぐそばにある神社の月一の
げなげな市へ。
小さな神社なのにとてもレベルが高いのにびっくり。
地元の人が出店されているみたいで、
手作りケーキや天然酵母パン、イタリアンラー油、
漬け物、干物、チジミなどなど。
また行きたい。第一日曜に開催だそうです。
美味しい蕎麦やさんでお昼にしました。
黒田園という蕎麦やさんです。
立派な店がまえです。
大きな海老が二匹入った天ぷらそば。
かやくご飯も美味しかったです。
とっても充実した一日でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿