先週末お店をお休みして、立山に行ってきました。
夫の友人夫婦3組で、年1回位旅行しています。
今回は自然大好き夫婦のプランニングで立山に
行くことになりました。
大阪はまだ25°を超えることもあるのに、山の上は
朝の気温で氷点下だそうで、何を持って行っていいのやら
ピンときません。
防寒具をつめこんで山ガールならぬ、山おばさんの
格好で立山にいきました。
お天気が最高に良かったので、最高の景色を目にすることが
できて、ほんとうに行って良かったです。
山の稜線を歩く人がみえました。
雄山は3015mです。
室堂は2400m。
空がきれい!
ミドリガ池に山が映っています。
私の奇跡の1枚です(笑い)
紅葉真っ盛り!
3日目の朝、富山市郊外から見えた北アルプスの山々。
山に雲がかからず、とても綺麗でした。
望遠でないので、残念な写真ですが。
もっと早くから山歩きをしていたら、あの3015mを
歩きたかった…。
0 件のコメント:
コメントを投稿