念願のお店をオープンするにあたり
自宅ショップなので、大して準備することもないかと思いきや、
ひとつ大きな壁にぶつかってしまいました。
それが保健所の検査
飲食店の厨房仕様にするのにいくつかクリアしなければ
ならない点があることが判明。
しかも吹田市は割りと厳しいようです。
1.シンクは2層式であること。
2.シンクと別に手洗い器を設けること。
3.厨房と客席の境には扉を設けること。
4.カフェのキッチンで家族の食事を作らないこと。
ちょこっとお茶とケーキ出すだけで、ましてや自宅の狭いキッチン
なのにそこまでしなければならないの?!という内容。
しばし頭を抱えました・・・
幸い4.に関しては2世帯住宅なので1階のキッチンを家族用とすれば
クリアできます。
一番の難関が2層シンク。
この問題をいかにクリアしたのかはまた次回。
0 件のコメント:
コメントを投稿