京都のその後。
西陣を後にして、ひとまずホテルへ向かいチェックイン。
それから、行きたかった木版雑貨の 竹笹堂 へ。
四条烏丸から5分位のところにあります。
ブックカバーが素敵だったので、夫と私の分を
購入しました。
それからバスに乗って祇園へ。
炭火割烹 いふき というお店を予約していました。
初めて祇園の割烹で食事をしましたが、
丁寧なお料理で本当に満足でした。
また行きたいお店でした。
写真は撮るような雰囲気ではなかったのであしからず。
二日目は三十三間堂へ。夫が是非ともというので。
千体観音は見応えがありました。
次は京極通りを四条から三条へ。
スマート珈琲で軽いランチを。
人気のホットケーキをいただきました。
懐かしい喫茶店の味です。
最後に知恩院の特別拝観の三門へ。
男坂の上から見た三門。
急な階段を綱を持って上にあがりました。
写真撮影は禁止なので、上からの写真はありません。
京都の二日間、結構いろいろまわりました。
渋滞を避けるため、早めに帰路につきました。
0 件のコメント:
コメントを投稿